リスク行動関連ツイートの調査
・感染リスクが高い行動に関連するツイートを抽出し陽性者数の推移と比較
- 飲み会、忘年会、クリスマスパーティ、新年会
- カラオケ
- ジム
- 花見
- バーベキュー
・ユーザのプロフィールから抽出した居住地情報を用いて東京都、大阪府における推移を比較
まとめ
・外出行動関連ツイートは引き続き増加し、6/21の宣言解除後と同じ傾向。
-カラオケに関するツイートは、宣言解除直後の急増から減少に転じている。
-飲み会に関するツイートは引き続き増加し、本年3月と同等になっている。
-東京、大阪とも概ねの傾向は同様。大阪ではカラオケが比較的多い。
-Swarm1 チェックイン数も本年7月と同等数を維持。東京でやや減少している。
1 位置情報を用いるSNS。自分がいる場所に「チェックイン」することで、訪問した場所や 移動を記録できる。
2021/10/17 時点
※ 青緑色で強調している区間は、緊急事態宣言発令中の時期のこと。
2021/9/7-9/8にデータ欠落あり
NTTデータから提供されたTwitterデータを使用
2021/10/17 時点
※ 青緑色で強調している区間は、緊急事態宣言発令中の時期のこと。
2021/9/7-9/8にデータ欠落あり
NTTデータから提供されたTwitterデータを使用
2021/10/17 時点
※ 青緑色で強調している区間は、緊急事態宣言発令中の時期のこと。
2021/9/7-9/8にデータ欠落あり
NTTデータから提供されたTwitterデータを使用
2021/10/17 時点
※ 青緑色で強調している区間は、緊急事態宣言発令中の時期のこと。
2021/9/7-9/8にデータ欠落あり
NTTデータから提供されたTwitterデータを使用
2021/10/17 時点
2021/9/7-9/8にデータ欠落あり
NTTデータから提供されたTwitterデータを使用
2021/10/10 時点
2021/9/7-9/8にデータ欠落あり
NTTデータから提供されたTwitterデータを使用